【畳の和室をフローリングの洋間に!メリットと工事内容】

今回は【畳の和室をフローリングの洋間に!メリットと工事内容】についてです。


和室から洋室へリフォームするメリットをご存じでしょうか。


和室は畳の匂いや寝転がったときの感触が落ち着くという良さがある反面、カビやダニの発生などのトラブルの元になる可能性もあります。


和室から洋室へリフォームする場合のメリットや注意点、リフォームの工事内容を紹介します。


リフォーム前



リフォーム後




~和室のデメリット~


・畳は湿気が溜まりやすく、十分な換気ができていない場合ダニやカビが発生しやすい

・障子や畳のメンテナンスが必要

・重たい家具を置くとへこみが生じる

・障子の桟や鴨居などにホコリが溜まりやすいのに掃除がしにくい



~洋室のメリット~


・ダニやカビの発生によるトラブルが解消される

・傷みやすい畳、障子、襖の張り替えが必要ない

・家具を置いても跡が残りにくい

・ホコリが溜まる場所が少なく掃除が楽


椅子やベッドを使う洋風の暮らし方(ライフスタイル)に合わせた部屋づくりをすることができます。


フローリングの上にカーペットやラグ(床全体ではなく一部に敷くもの)を敷けば、寝転がることもできて、部屋の雰囲気も変わります。


布団からベッドにすることで、お年寄りでも寝起きが楽になり、布団の上げ下ろし作業もなくなります。


夜遅く帰宅してもすぐに寝られるという点もメリットです。


また、和室を洋室にリフォームするとき、配慮しておきたいことの一つにバリアフリーがあります。


部屋の入口や床の段差をなくしたり、手すりを設置したり、安全性に配慮しておくと将来的にも安心です。


高齢者だけではなく、車椅子生活を余儀なくされる場合もあるでしょう。


費用はかかりますが検討しておきたいポイントです。


必要になってから部分的にバリアフリーにすると費用がかさむので、部屋と廊下、部屋と部屋などに段差がある場合には、リフォーム時にまとめてやっておいたほうが良いでしょう。



~畳の和室から洋室に変更するリフォームの主な内容~


1 畳から木質フローリングへの張替え工事


2 襖や戸襖は取り外して、既製品の建具をはめ込む工事


3 下地補修の上、壁と天井のクロス貼り



お客様のご要望をお聞きして、お客様が必要としている工事だけを実行し、その他は出来る限りリフォーム費用を抑えることが可能です。


詳しくはご相談下さい!




愛知県一宮市を拠点に、愛知・岐阜・三重のエリアで塗装や内装、水回りのリフォーム、原状回復工事を承っています。


東海三県のリフォームはLINK・DECOにお任せください。