【気になる床の傷や床鳴り。低予算で解決できるリフォーム】

今回は【気になる床の傷や床鳴り。低予算で解決できるリフォーム】についてです。


長年住んでいると気になる床の傷やギシギシといった床鳴り。


低予算で解決できる方法が床の増し張りです。


床の増し張りとは、既存の床板の上に新しい床板を重ね張りする工事を指します。


30年以上前の家づくりでは、根太と呼ばれる床を支える木材の上に直接フローリングを張っていました。




根太がないところでは、15mm厚の床板の上を歩くことになるので、長年その上を歩いていると徐々に床板がたわみ床鳴りやへこみの原因となるわけです。


最近では、フローリングの下に「捨て貼り」と呼ばれる合板を張る工法が主流となっています。





フローリング(12mm)の下に合板(12mm)が敷いてあるので、合計24mm厚の床になり、上を歩いた時の強度が全然違います!


増し張りは、既存の床をそのまま捨て貼りとして考え、2重の厚みで床をしっかりと支えられるので、同じように強度を出すことが可能となります。


さらに、既存床撤去のための解体費用や下地組みの材料・工事費もなくなりますので、構造的にも予算的にもメリットが多いのです!



愛知県一宮市を拠点に、愛知・岐阜・三重のエリアで塗装や内装、水回りのリフォーム、原状回復工事を承っています。


東海三県のリフォームはLINK・DECOにお任せください。